就活サイトは多様なサービス・多様なサイトがありますが、あなたは、逆求人型就活サイトをご存じですか?
「キミスカ」はいわゆる逆求人型(オファー型)就活サイトに分類されます。
一般的な就職活動は大手のサイトを利用し、「学生が企業にエントリーする」という形を取ります。一方で、キミスカの場合は、「企業が学生にアプローチする」という従来とは逆の就活スタイルとを取っています。
私はこのキミスカという逆求人型(オファー型)就活サービスを利用し、「70企業からオファー(スカウト)を頂く」ことで、かなり心にゆとりをもって就活を進め、終えることが出来ました。
本記事では、私の経験をもとに、
- 『キミスカ』とはなにか?怪しいのか?
- 『キミスカ』の優れている点
- 『キミスカ』の残念な点
- 『プラチナスカウト』とは
について丁寧に解説していきます。
キミスカで就活を変えよう!
『 キミスカ 』を利用することで、「学生が企業にエントリーする就活」から、「企業にあなたが選ばれる就活」に変えることが出来ます。
その結果、選ばれてあなたは、多くのスカウトの中から企業を選ぶことが出来ます!
あなたの個性的なプロフィールを企業が丁寧に読んで、スカウトを送っている、すなわち、「ありのままのあなたに魅力を感じてくれている企業」からスカウトを得ることが出来るのが『キミスカ』の特徴です。
キミスカは逆求人型の就職活動サイト
一般的には、学生が就職活動サイトを通じて企業や採用情報を調べ、エントリーするといった企業に合わせた就活スタイルとなっています。
一方で、『 キミスカ 』ではまず学生がプロフィールを登録します。企業の採用人事がそれを確認して、気になった学生にアプローチをするため、初めからありのままの自分を見てもらえる就活となります。
すなわち、キミスカでは、企業側も学生に対して会社に入社してほしい人にしかアプローチしないため、マッチング率もかなり高くなっています。
キミスカのスカウトには種類がある!プラチナスカウトとは?
キミスカでは、企業が学生に対してどれほど興味があるのかを分かりやすくするために、スカウトに種類をつけています。
企業もむやみにスカウトを行えない
キミスカを介して、企業が学生に送るスカウトは3種類あり、それぞれ
- 気になるスカウト
- 本気スカウト
- プラチナスカウト
と呼ばれています。
また、それぞれのスカウトで、企業が学生に送ることができる回数は制限されています。
- 気になるスカウト = ∞通/月
- 本気スカウト = 100通/月
- プラチナスカウト = 30通/月
と設定されているため、各企業の人事もプロフィールを丁寧に読んだ上で、スカウトを行います。また、この制限のために、企業側も闇雲に学生にアプローチできない仕組みになっています。
特に、プラチナスカウトは計算上、学生全体の0.5%にしか送られない貴重なスカウトです。すなわち、プラチナスカウトを受け取ったら、企業が「確実に会いたい」「確実に会社にマッチしている」と考えていると捉えてよいでしょう。
実際、私がプラチナスカウトを企業から頂いた際も、メールのやり取りも丁寧にしてくださり、学生一人に対して時間を割いてくださりました。
実際にどのくらいオファーが来るの?プラチナスカウトの割合は?
キミスカにプロフィールを登録した後、以下のように様々な企業からオファーを頂くことができます。

これはわたしが頂いたスカウトの一部です。合わせると、わたしは70企業からオファーを頂きました。そのうち、16企業から「本気またはプラチナスカウト」が来ました。
その一例を以下で説明します。
名前を伏せますが、大手化粧品メーカーから総合職の「特別選考」の案内を頂くことが出来ました。さらに、オファーを頂いた時期は本選考が始まる半年前と、非常に早いタイミングでアプローチがきました。
私は、登録が遅れてしまったため、「本気またはプラチナスカウト」の数は少なかったですが、早くから登録することで、たくさんの企業から頂けると思います。
キミスカがオファーを頂ける以外にも大きなメリットがあります。それは以下の記事を参照ください。
利用して感じたキミスカのデメリット
プロフィールを埋めるのが少し大変
逆求人型の就職活動サイトではしかたありませんが、学生が自分でプロフィールを登録しなければいけません。企業側も丁寧に読む資料なので、なるべく埋めていないとスカウトしにくいでしょう。いい企業からスカウトをもらいたいのであれば、70%以上は埋めておきたいですね。
メールが多い
様々な企業からスカウトをもらえる点ではいいですが、時期によってはメールが本当に多く来ます。また、大企業以外にも中小企業からのスカウトも多い印象です。
もしスカウトの数が少なくてもよくて、大企業に絞りたいのなら、「キャリアチケット」という就活サイトで就活エージェントと無料面談をすることをおすすめします。
それでも、プラチナスカウトはおいしすぎる
私は、『キミスカ』にデメリットはありながらも、それでも利用する価値はあると思います。
狙った企業からスカウトをもらうことはできないかもしれませんが、逆に「あなたが知らない良い会社」からアプローチしてもらえるため、登録だけでもしておくのがいいのかなと思います。
